シーラカンスモナカどこで売ってる?仙台駅や東京駅で買う方法

シーラカンスモナカどこで売ってる?仙台駅や東京駅で買う方法

※このページのリンクには広告が含まれています。

シーラカンスモナカ」といえば、仙台を代表する絶品スイーツ。

あんバターの甘じょっぱさが絶妙な一品ですが、店舗で買うのが難しいという声が多数聞かれます。

朝から行列ができていたり、午前中に売り切れてしまったり……

  • シーラカンスモナカってどこで売ってるの?
  • 店舗以外でシーラカンスモナカが売ってる場所はどこ?
  • 東京や全国の駅でシーラカンスモナカは買えるの?

などと、シーラカンスモナカはどこで売ってるのか、気になっている人が多いはず。

さらに、バレンタインに合わせて『シーラカンスチョコモナカ』も登場してるんです!!

これは争奪戦になる予感…

話題のスイーツなので、出張ついでに仙台駅や東京駅でも買えたらうれしいですよね。

そこで今回は、シーラカンスモナカどこで売ってるのか、仙台駅や東京駅など、仙台以外で買う方法をご紹介します。

シーラカンスモナカを手に入れたい方は、ぜひ最後まで読んでください♪

\送料無料!ポイントも獲得/

 

シーラカンスモナカどこで売ってる?

シーラカンスモナカどこで売ってる?仙台駅や東京駅で買う方法

シーラカンスモナカが売ってるのは、「メゾン シーラカンス」という仙台市にある店舗です。

このお店は、仙台市の中心部に位置し、アクセスも良好。

仙台駅から徒歩約10分くらいで行けるので、市内観光のついでに立ち寄ることができます。

ほかにも、全国各地の百貨店や駅で行われる特別催事に頻繁に登場しているようです。

特に、スイーツフェアや東北の名産品フェア、さらにバレンタインやクリスマスなどのイベント期間にも登場しています。

シーラカンスモナカの仙台の販売情報
  • メゾン シーラカンス 常設
  • kazunori ikedaエスパル仙台店 10:00~ 数量限定(Instagramで予告あり)
  • エスパル仙台東館2F 伊達のこみち脇特設スペース 3/28(金)~3/31(日)
【シーラカンスモナカの仙台以外の販売情報

※新しい催事情報が入ったら追記していきます!

 

シーラカンスモナカは仙台駅で買える?

シーラカンスモナカどこで売ってる?仙台駅や東京駅で買う方法

仙台市内で購入するなら、店舗仙台駅や百貨店で開催される特別催事で買えます。

しかし、地元の人でも入手困難な日もあるくらい、とにかく人気。

多少並ぶのは覚悟の上で向かいましょう!

 

メゾン シーラカンスの店舗情報

常設されているのは、なんと「maison coelacanthe(メゾン シーラカンス)」の店舗、ただ1店舗のみなんです。

【店舗情報】

maison coelacanthe(メゾン シーラカンス)

  • 営業時間:平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00
  • 住所:青葉区一番町2-2-3 Sankyoビル1F
  • 定休日:元旦のみ

ただし、超人気商品なので、なかなか手に入らない…

SNSにも「店舗に行ってみたけど売り切れ…泣」という嘆きの投稿が多数ありました。

 

仙台駅での販売情報

他に売ってる場所はないのでしょうか…

仙台駅付近で買えたら、便利でいいですよね。

残念ながら、仙台駅構内にあるお土産エリアでは、シーラカンスモナカは売っていません。

チャンスがあるとすれば、期間限定で出店される特別催事の時のみになります。

過去には、仙台駅や仙台駅に隣接するエスパル仙台で期間限定で販売されたことがありますよ!

仙台駅の構内に出店予定の案内が出ていたり、SNSやエスパル仙台のホームページなどで告知されることもあるようです。

普段仙台駅を通っている方は、注意して見てみるといいでしょう。

ただし、こちらも行列必至で、整理券が出ることもあります。

購入する際には、時間に余裕を持って午前中の早めの時間に行くのがおすすめです。

 

仙台でシーラカンスモナカを購入するコツ

ここまで見てきたように、話題のシーラカンスモナカですが、入手困難なことが悩みです。

店舗で確実に手に入れるためのコツを、いくつか見ていきましょう。

【シーラカンスモナカを手に入れるコツ】

  1. 開店前にお店に並ぶ
  2. 平日に行く
  3. お祭りや観光シーズン以外に買いに行く
  4. 催事は初日の朝イチに行く
  5. 家族や友人と手分けして並ぶ

仙台の店舗や催事で確実に手に入れるためのコツは、とにかく「早めの行動」がポイントになってきます。

特に土日祝は開店前から行列ができていることも珍しくありません。

比較的人が少ない平日の開店少し前に、お店に行って開店を待つのが、負担が少なく確実に手に入れる方法になります。

特別催事の時も同じで、確実に在庫が確保されている初日の開店時間を狙っていくのがおすすめです!

 

シーラカンスモナカは東京や他の駅で買える?

シーラカンスモナカどこで売ってる?仙台駅や東京駅で買う方法

シーラカンスモナカは、仙台以外でも購入できるのでしょうか?

実は、仙台以外の東京や他の地域でも、シーラカンスモナカを手に入れるチャンスがあります。

ただし、常設店舗はなし。

主に、期間限定の催事やポップアップショップで販売されています。

具体的にどんなところで販売されているのか、見てみましょう。

 

過去の東京での販売実績

東京では、過去にいくつかの催事でシーラカンスモナカが販売されてきました。

特に、百貨店やスイーツイベントでの出店が多く、東京に住んでいる方や訪れる方にとっては、嬉しい情報です。

【東京でシーラカンスモナカの販売実績】

  • 日本橋三越本店 
  • 高島屋
  • 銀座三越
  • 池袋東武百貨店
  • 西武池袋本店

 

これらの催事も、長い行列ができることもあります。

東京での販売情報は、公式SNSや地元の情報サイトで確認できるので、事前に情報を集めておくと良いでしょう。

 

過去の全国での販売実績

東京以外の地域でも、多くの販売実績がありました。

【東京以外でシーラカンスモナカの販売実績】

  • 大丸札幌店
  • 丸井今井札幌本店
  • 名古屋高島屋
  • 大丸神戸
  • 阪急うめだ本店
  • 広島三越
  • 博多阪急

名古屋や大阪、博多などの大都市では、定期的に出店されることが多いようです。

これらの情報も公式SNSや百貨店のホームページで告知されるので、こまめにチェックしてみましょう。

 

シーラカンスモナカはオンラインショップで売ってる?

シーラカンスモナカどこで売ってる?仙台駅や東京駅で買う方法

【シーラカンスモナカが売ってるオンラインショップ】

  • 公式オンラインショップ
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング

個人的には、ふるさと納税の返礼品がシーラカンスモナカの商品がおすすめです。

通常の商品は、人気で「売り切れ」「入荷時期未定」となっていることが多く、ここでも大人気商品であることがうかがえます。

ふるさと納税なら、購入が完了してしまえば必ず手に入りますよね♪

あとは、到着を待つだけ!

\送料無料!ポイントも獲得/

 

まとめ

シーラカンスモナカどこで売ってる?仙台駅や東京駅で買う方法

今回は、シーラカンスモナカどこで売ってるのか、店舗以外に、仙台駅や東京駅で買えるのか、について詳しくご紹介しました。

「シーラカンスモナカ」は、仙台の「メゾン シーラカンス」店舗で購入できるほか、仙台駅周辺の催事や東京・全国のイベントでも手に入れることができます。

しかし、どこで買おうとしても行列に並ぶ必要があるくらい人気商品です。

催事の場合は、期間限定かつ数量限定なので、事前に情報をチェックすることが大切です。

店舗のオンラインショップや、通販サイトでも購入できますが、大人気なゆえ売り切れになっていることも多いのが現状。

そこでおすすめなのが、ふるさと納税です。

ふるさと納税なら、納税手続き後、時間がかかったとしても確実に手に入りますよね。

楽天やYahooショッピングなどであれば、ポイント還元もあり一石二鳥です♪

ガツンとくるバターの塩味がクセになる「シーラカンスモナカ」。

ぜひ、味わってみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

のどかな田舎在住のはなです。
ふたりの子どものママをしながら、ゆるりと暮らしています。

忙しい毎日でもちょっと楽しくなるような、わくわくする情報を発信しています♪