MENU

川崎ブルーインパルス2024どこで見れる?飛行ルートや何時から何時までか調査!

川崎ブルーインパルス2024どこで見れる?飛行ルートや何時から何時までか調査!

※このページのリンクには広告が含まれています。

川崎市が市制100周年を記念し2024/6/29(土)に行なわれる「かわさき飛躍際」で、特別イベントとしてブルーインパルスの展示飛行が発表され、注目を集めています。

川崎市上空を飛ぶブルーインパルスの展示飛行を見たい方は、こんなことが気になりますよね?

  • ブルーインパルスはどこで見れる?
  • ブルーインパルスの飛行ルートは?
  • ブルーインパルスの飛行は何時から何時まで?

さらには、混雑を避けてゆっくり見れる場所を探している方もいらっしゃるでしょう。

そこで、2024/6/29開催の「かわさき飛躍際」のブルーインパルスはどこで見れるか、飛行ルートがどうなっているのか、何時から何時まで飛行するのかについて調査しました。

 

川崎ブルーインパルス2024どこで見れる?

川崎ブルーインパルス2024どこで見れる?飛行ルートや何時から何時までか調査!

かわさき飛躍際のブルーインパルス展示飛行を、キレイに見れる場所を探してみましたよ!

主に、お祭り会場である等々力緑地周辺や、ブルーインパルスが通るエリアから紹介します。

ブルーインパルスが見れるスポット
  • 等々力緑地の一帯
  • 多摩川河川敷の広場
  • 新宿・渋谷方面の公園

いずれも、上空をブルーインパルスが通るエリアにあるため、存分に楽しむことができるはず。

ただし、お祭りにはたくさんの人出があるでしょう。

その場所までの経路や過ごし方に、ルールや注意事項などのアナウンスがあるかもしれません。

どの場所であっても、ルールやマナーを守って気持ちよく過ごせるようにしましょう。

次からは、場所ごとの詳細や注意点を紹介していきます!

 

等々力緑地の一帯

かわさき飛躍際の会場である等々力緑地一帯では、間違いなくキレイに見えます

ただし、会場は大変な混雑が予想されます

「かわさき100フェス」のチケットだけで1万2,000枚ほど準備されているそうです。

キッチンカーやスポーツ体験ができる「アッと等々力フェス」はチケットの発券情報がないので、運動広場や競技場は自由に入れるようです。

会場に行く予定のある方は、頭の真上をブルーインパルスが飛ぶという、大迫力な体験ができるでしょう。

多摩川河川敷の広場

お祭りには参加するけど、会場の混雑を避けて少しでもゆったりと鑑賞したい方には、多摩川河川敷がおすすめです。

河川敷にある公園や広場ならお祭りの出店やブースがない分、混雑が少ないことが予想されます。

視界を遮るものも少ないので、見晴らしも期待できそうです。

 

渋谷・新宿方面の公園

渋谷駅や新宿駅上空も、飛行エリアに入っています

飛行エリア内の公園も、穴場の鑑賞スポットになりそうです。

特に子ども連れで、お祭りの混雑の中に子どもを連れて行くのが心配という方におすすめです。

公園で遊びながら、ブルーインパルスの飛行を待っていれば、子どもも飽きずに過ごせるでしょう。

ブルーインパルスの飛行が始まると轟音が聞こえてくるので、「遊んでいて見逃した!」なんてことはないので安心してください。

 

川崎ブルーインパルス2024の飛行ルートは?

 

埼玉県の航空自衛隊入間基地から飛び立ってから、帰還するまでの飛行ルートが発表されています。

【往路】
入間基地を離陸し、麻生区・多摩区・宮前区の上空を通過して飛行

【展示飛行】
中原区・高津区・宮前区・東京都内・横浜市内などの上空を周りながら飛行

【帰路】
中原区・高津区・多摩区を通過しながら、入間基地に着陸

もしお住まいのエリアが飛行ルートに入っている場合は、会場に出向くことなくブルーインパルスの飛行が見れる可能性があります!

 

川崎ブルーインパルス2024の事前飛行のルートは?

お祭りの前日6/28(金)に行なわれる事前飛行では、本番と同じルートで飛行するようです。

Q:予行飛行を見ることはできますか︖
A:予行飛行を観覧することができます。6月28日(金)の14時20分〜14時40分頃に、当日と同じ飛行経路で飛行することを予定しています。

出典:川崎市市政100周年記念事業公式ウェブサイト

事前飛行が行われると、SNSに「ここから見れた!」という投稿がされる場合が多いです。

意外な場所での目撃報告もあったりするので、チェックしてみるといいですよ。

本番の展示飛行をどこで見るか決めるのに、参考にできるかもしれません。

 

川崎ブルーインパルス2024は何時から何時まで?

川崎ブルーインパルス2024どこで見れる?飛行ルートや何時から何時までか調査!

ブルーインパルスが、川崎の等々力緑地の上空を飛行するのは14:20~14:40頃です。

航空自衛隊の入間基地を飛び立ってから帰還するまでの時間も入れると、14:10~14:50頃の予定になります。

※天気によっては、予定変更の可能性があります。

 

川崎でブルーインパルスが披露する演目は?

かわさき飛躍際で予定されている、ブルーインパルスの演目は次の6つです。

演目 内容
デルタ・ダーティ 6機が三角形に並び、隊列を組んで飛行する
デルタ360ループ 三角形の隊列を維持したまま、360℃旋回する
ビッグハート スモークで大きなハートマークを描く
アローヘッドローパス 6機で弓矢のような隊列を組んで飛行する
フェニックスローパス 不死鳥をモチーフにした隊列で飛行する
リーダーズベネフィットローパス 1機を先頭に他の5機が一列になり飛行する

出典:川崎市市政100周年記念事業公式ウェブサイト

 

まとめ

川崎ブルーインパルス2024どこで見れる?飛行ルートや何時から何時までか調査!

川崎市で2024/6/29に開催される「かわさき飛躍際」で、ブルーインパルスはどこで見れるかと、飛行ルートや飛行時間は何時から何時までか、について見てきました。

飛行ルートから考えると、等々力緑地周辺はもちろんですが多摩川河川敷や新宿方面にも、キレイに見れるポイントがありそうなのがわかります。

入間基地からの往復も合わせると、川崎に限らずかなり広いエリアでブルーインパルスが見れそうです。

どこで見れるか気になる方は、前日の事前飛行の目撃情報をSNSでチェックしてるのもいいですよ。

何時から何時まで飛行するかについては、展示飛行は14:20~14:40頃、入間基地の離陸から着陸までなら14:10~14:50頃が予定されています。

お祭りの混雑を避けたいという方は、今回ご紹介したスポットでゆっくりと鑑賞するのもおすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮城県在住のはなです。
アラフォー、2児(中学生娘・小学生息子)の母。

忙しい毎日がちょっと楽しくなるような、わくわくする情報を発信しています♪