海に眠るダイヤモンドロケ地は軍艦島?撮影場所やエキストラ情報も調査

海に眠るダイヤモンドロケ地は軍艦島?撮影場所やエキストラ情報も調査

※このページのリンクには広告が含まれています。

TBSの日曜劇場で2024年10月から放送予定の「海に眠るダイヤモンド」。

現在撮影が進んでいるはずなので、ロケ地が気になります

私の他にも、

  • 海に眠るダイヤモンドのロケ地ってどこ?
  • 海に眠るダイヤモンドのロケ地は軍艦島なの?
  • 軍艦島の他の撮影場所も知りたい!
  • エキストラ募集も気になる!

などと、気になっている方もたくさんいることでしょう。

そこでこの記事では、海に眠るダイヤモンドのロケ地を調査し、軍艦島とその他の撮影場所もまとめ、エキストラ募集情報も調べてみました。

ロケ地情報とエキストラ募集情報は、今後続々と判明することもあるでしょう。

判明したら都度、この記事も更新していきます。

 

海に眠るダイヤモンドロケ地は軍艦島?撮影場所はどこ?

「海に眠るダイヤモンド」の主なロケ地は、長崎県の端島です。

通称「軍艦島」と呼ばれ、この通称名の方が有名になっているかもしれません。

現在は無人島になっており、2015年には世界文化遺産にも登録されました。

軍艦島での撮影は、NBC長崎放送の協力のもと、行われているそうです。

撮影は、軍艦島だけではなく、他の地域でも実施されています。

エキストラの募集要項に記載のあった撮影地域は、次の通りです。

エキストラ募集があったロケ地域
  • 群馬県:桐生市、下仁田市、渋川市
  • 栃木県:足利市
  • 千葉県:長柄町
  • 神奈川県:横浜市
  • 茨城県:つくばみらい市
  • 埼玉県:飯能市
  • 静岡県:賀茂郡
  • 兵庫県:養父市
  • 広島県:呉市
  • 長崎県:長崎市

 

海に眠るダイヤモンドのロケ地①:軍艦島

ロケ情報が見つかり次第、追記していきます。

海に眠るダイヤモンドのロケ地②:ビリヤード場(群馬県下仁田)

公式Xによると、レトロなビリヤード場での撮影が行われたそうです。

当時の軍艦島にはビリヤード場もあったようなので、軍艦島でもシーンの撮影だったと想像できます。

室内は昭和レトロで、ビリヤード台には四隅の穴がないそうです。

このビリヤード場はおそらく、下仁田商店街の「撞球場(ビリヤード場)」ではないでしょうか。

格子窓や柱の位置など、共通点がたくさん見つかります。

このビリヤード場は、2023年に公開された短編映画「たまつきの夢」でも使用されたそうです。

木造であることや格子窓、ちょっと暗そうな照明が付いているあたりが、味があっていいですね。

 

海に眠るダイヤモンドのロケ地③:玲央が働くホストクラブ「CANDY」

現代パートの玲央が働いているホストクラブは、CANDYという実在するホストクラブで行われたそうです。

公式Xによると、今年で10周年を迎え、在籍するホストは150人を超えているとか。

日本一に選ばれたこともある、有名なホストクラブです。

CANDY

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町2丁目23-1 6F
  • 営業日:水曜~月曜
  • 営業時間:20:00~23:00
  • 定休日:火曜日

 

海に眠るダイヤモンドのロケ地④:玲央といづみが歩いた「新地橋」

長崎で玲央といずみが渡っていた赤い橋は「新地橋」です。

長崎新地中華街の玄関口となる橋です。

橋の広場もあり、イベントが開催されることも。

毎年2月には、長崎ランタンフェスティバルが行われ、橋にらんたんがいくつも飾られて幻想的な雰囲気が楽しめます。

 

海に眠るダイヤモンドのロケ地⑤:長崎ちゃんぽんの「龍勝楼」

長崎に行ったいづみと玲央が長崎ちゃんぽんを食べたのが、長崎新地中華街にある「龍勝楼」です。

2013年1月にオープンした新しいお店ですが、行列が出来ている写真もあり、大人気店の様子が伺えます。

ロケ地巡りのお昼ご飯は、ここで決まりですね!

龍勝楼

  • 住所:長崎県長崎市新地町9-9
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:11:00-14:30/17:00-20:30

 

海に眠るダイヤモンドのロケ地⑥端島の小学校「広南中学校」

端島の中にある学校の様子は、広島県呉市にある広南中学校がロケ地になっています。

呉市が公式Xで公表していました。

湾に沿って建てられ、校舎から海が見えるロケーション。

端島のイメージにぴったりです。

 

海に眠るダイヤモンドのロケ地⑦:

ロケ地情報がわかり次第、追記していきます。

 

【合わせて読みたい】

 

海に眠るダイヤモンドのロケ地の軍艦島ってどんな島?

軍艦島は、長崎港から船で約40分のところにある小さな島です。

正式名称は端島(はしま)ですが、島の形が軍艦に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになりました

かつてこの島は、海底炭鉱の町として栄えていました。

1891年に採炭が開始されると急速に発展していき、島の面積を広げるため何度も埋め立て工事が行われたそうです。

1897年から1901年にかけて、5回もの埋め立て工事が実施されています。

1916年には、日本最古の鉄筋コンクリート(RC)アパートが完成。

狭い島の中でより多くの人が住めるようにするための工夫で、小さい島の人口はどんどん増えていきました。

最盛期には、驚くことに、周囲1.2キロほどの島に5,000人以上もの人が住んでいたんです。

当時は、日本で一番人口密度が高い場所だったで、東京の9倍にも達していたとか。

島には学校や病院はもちろん、映画館やビリヤード場まであり、まるで小さな都市のようでした。

しかし、1974年に炭鉱が閉山し、瞬く間に島は無人島となってしまいました。

その後、長い間人が立ち入ることができませんでしたが、2009年からは観光地として生まれ変わっています。

今では世界文化遺産にも登録されて、多くの人が訪れる人気スポットです。

 

海に眠るダイヤモンドのエキストラ募集はある?

海に眠るダイヤモンドロケ地は軍艦島?撮影場所やエキストラ情報も調査

現在インターネット上で見つけたエキストラ情報をまとめました。

今後、新しい情報が見つかり次第、更新していきます。

【終了】8/3、8/6 群馬県桐生市・下仁田市・渋川市 島民・お客さん・主婦・医者役など
【終了】8/13 栃木県足利市 炭鉱夫役
【終了】8/16 茨城県つくばみらい市 通行人役
9/4、5、7、9、10、12 群馬県渋川市 島民役
9/13 静岡県賀茂郡 島民役
9/16~20 兵庫県養父市 男性労働者役
9/23~27 長崎県長崎市 通行人など

応募する方は、「海に眠るダイヤモンド エキストラ (地域名)」で検索してください。

それぞれ、専用の応募フォームが準備されています。

出演料はありませんが、非番品の番組オリジナル記念品がプレゼントされるところが多くあるようですよ。

【合わせて読みたい】

 

まとめ

海に眠るダイヤモンドのロケ地がどこか? 軍艦島なのか? エキストラの撮影など、他の撮影場所はあるのか?

について、調査しました。

主な撮影場所は長崎にある軍艦島(端島)で間違いないようですね。

他にもエキストラ募集情報から、群馬県や茨城県、兵庫県や静岡県にもロケ地があることがわかりました。

まだエキストラ募集中のロケ地もあるので、応募してみたい方はチェックしてみてくださいね。

現在は、ドラマの撮影真っ最中でしょう。

目撃情報やエキストラ募集に新しい情報があった際には、この記事にも都度追記していきます

2024年10月からスタートを楽しみに、海に眠るダイヤモンドのドラマを満喫しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

のどかな田舎在住のはなです。
ふたりの子どものママをしながら、ゆるりと暮らしています。

忙しい毎日でもちょっと楽しくなるような、わくわくする情報を発信しています♪